どうもDimです。今回は「健康と旅行を両立!今流行りのウェルネスツーリズムとは?」について解説します。
旅行というと、観光やショッピング、グルメなどを楽しむことが一般的ですが、最近では心身の健康を目的とした新しい旅行形態が注目されています。それが「ウェルネスツーリズム」です。
ウェルネスツーリズムとは、旅先でのスパ、ヨガ、瞑想、フィットネス、ヘルシー食、レクリエーション、交流などを通して、心と体の健康に気づく旅、地域の資源に触れ、新しい発見と自己開発ができる旅、原点回帰し、リフレッシュし、明日への活力を得る旅のことです。
先に結論を言います!
ウェルネスツーリズムのメリットは以下の通りです。
☑️ストレスが減少し、リフレッシュできる
☑️新しい発見や自己開発ができる
☑️原点回帰し、明日への活力を得られる
広告
エアトリ国内ツアー
ウェルネスツーリズムのメリットについて詳しく見ていきましょう
1. ストレスが減少し、リフレッシュできる
現代人は慌ただしいライフスタイルのあまり、心身の不調をきたしやすくなっています。
日常から離れるだけで心理的にもプラスの効果が働きやすくなるため、ストレス軽減・睡眠の質が向上する効果があると、多くの研究で明らかになっています。
ウェルネスツーリズムでは、自然や温泉などの癒しの要素に加えて、マッサージやアロマテラピーなどのリラクゼーション法も取り入れることで、より深いリフレッシュ効果が期待できます。
2. 新しい発見や自己開発ができる
旅先での自然体験・食・交流など、その地域の生活文化に触れることで、新しい視点を見つけることができます。
そういった体験を通して新しい発見や自己開発の機会が得られ、豊かな人生へと繋がっていきます。
ウェルネスツーリズムでは、ヨガや瞑想などの精神的な活動も含まれることで、自分自身と向き合う時間も増えます。自分の感情や思考に気づき、心のバランスを整えることも大切です。
3. 原点回帰し、明日への活力を得られる
旅先でできるだけゆったりと過ごし、自然やその地域特有のものに触れ、五感を総動員して感じることで、本来備わっていた免疫力・生命力を取り戻すきっかけとなり、本来の自分に”還る”。つまり、原点回帰をすることができます。
ウェルネスツーリズムでは、ヘルシー食やファスティングなどの食事法も重視されます。食べることは生きることの基本であり、体に良いものを摂取することで、内側から元気になれます。
ウェルネスツーリズムの事例を紹介します
ウェルネスツーリズムは、宿泊できるプランと日帰りプランの2種類があります。これから初めてウェルネスツーリズムをする方に向けて、おすすめのウェルネスツーリズムの事例を5つご紹介します。
1. 星のや沖縄
星のや沖縄は、沖縄県読谷村にある滞在型リゾートです。緊張と弛緩の波を繰り返すことで心身のバランスを整える「琉球養生」が、3泊4日の滞在で体験できます。
琉球養生の流れ
【1日目】リズムに慣れる
星のや沖縄に到着したら、沖縄の自然の美しさを感じるところからスタートします。
【2日目】心身の解放
少しずつ体が慣れてくる2日目は、琉球空手の稽古を通して緊張と弛緩の大きな波を体感します。
【3日目】緊張と弛緩のバランスをとる感覚をつかむ
琉球舞踊を通して、自分の中で緊張と弛緩の波のバランスをとる練習をします。
【4日目】日常へ戻る
最終日はしっかり朝食をとり、英気を養って日常生活に戻ります。
計4日間で、沖縄の自然・文化・食事を通して、心身をベストなバランスに整えられます。
2. 星のや軽井沢
星のや軽井沢は、温泉と森林浴をベースにしたウェルネスプログラムが体験可能です。豊かな自然を全身で感じることで、肺機能と免疫力の向上を目指す「森林養生」が、2泊3日で体験できます。
森林養生の流れ
【1日目】豊かな自然の空気を全身で感じる
星のや軽井沢に到着したら、自然豊かな山の空気感じるところからスタートです。深呼吸法と歩き方のレクチャーがあります。
【2日目】ウォーキング・枝のスプーン作りを通して心を整える
深呼吸で体が楽になってくる2日目は、森林パワーウォークと枝のスプーン作りで心身を整えます。
【3日目】深呼吸とパワーウォークでエネルギーをチャージ
最終日は、深呼吸とパワーウォークで体にエネルギーを充填します。森林浴の効果で、心身のリラックスと活性化が同時に起こります。
計3日間で、温泉と森林浴を通して、肺機能と免疫力の向上を目指せます。
3. リゾナーレ八ヶ岳
リゾナーレ八ヶ岳は、山梨県北杜市にある滞在型リゾートです。自然の恵みを活かした食事と運動を通して、健康的な体づくりを目指す「食養生」が、2泊3日で体験できます。
食養生の流れ
【1日目】自然の恵みを味わう
リゾナーレ八ヶ岳に到着したら、自然の恵みをたっぷりと味わうことからスタートです。地元の野菜や果物、お米などを使った食事が提供されます。
【2日目】運動と食事で体の調子を整える
2日目は、朝から夕方まで様々な運動プログラムに参加します。ウォーキングやサイクリング、ヨガやピラティスなどがあります。運動後は、栄養バランスの良い食事で体を回復させます。
【3日目】食事と運動の習慣化を目指す
最終日は、食事と運動の習慣化について学びます。自分に合った食事や運動の方法や量などをアドバイスしてもらえます。
計3日間で、自然の恵みを活かした食事と運動を通して、健康的な体づくりを目指せます。
4. リトリート・イン・ザ・シティ
リトリート・イン・ザ・シティは、東京都港区にある日帰り型ウェルネスプログラムです。都会の喧騒から離れて、心身のデトックスを目指す「都市養生」が、1日で体験できます。
都市養生の流れ
【午前】マインドフルネス・メディテーション
プログラム開始前に、マインドフルネス・メディテーションで心を落ち着かせます。呼吸法や瞑想法などを学びます。
【午後】アロマテラピー・マッサージ
午後は、アロマテラピー・マッサージで体を癒します。自分に合ったアロマオイルを選んで、全身のマッサージを受けます。
【夕方】ヘルシー料理教室
夕方は、ヘルシー料理教室で自分の体に良いものを作ります。野菜や穀物などを使った簡単で美味しいレシピを教えてもらえます。
計1日で、都会の喧騒から離れて、心身のデトックスを目指せます。
5. リトリート・イン・ザ・フォレスト
リトリート・イン・ザ・フォレストは、埼玉県秩父市にある日帰り型ウェルネスプログラムです。自然の中でのアウトドア活動を通して、心身のリフレッシュを目指す「森林養生」が、1日で体験できます。
森林養生の流れ
【午前】森林ヨガ
プログラム開始前に、森林ヨガで体をほぐします。木々の香りや音に包まれながら、ヨガのポーズを行います。
【午後】森林サイクリング
午後は、森林サイクリングで自然を満喫します。自転車に乗って、森林の中を走ります。途中で休憩しながら、景色や動植物を観察します。
【夕方】森林カフェ
夕方は、森林カフェで一息つきます。自然の中で飲むコーヒーや紅茶、手作りのお菓子などが提供されます。
計1日で、自然の中でのアウトドア活動を通して、心身のリフレッシュを目指せます。
ウェルネスツーリズムに関するQ&A
Q. ウェルネスツーリズムは誰でも参加できますか?
A. ウェルネスツーリズムは基本的に誰でも参加できますが、プログラムによっては年齢や健康状態などの制限がある場合があります。事前に確認してください。
Q. ウェルネスツーリズムはどれくらいの頻度で行うと効果的ですか?
A. ウェルネスツーリズムは定期的に行うことで効果が高まりますが、個人差や目的によって異なります。自分のペースや予算に合わせて計画してください。
Q. ウェルネスツーリズムはどこで予約できますか?
A. ウェルネスツーリズムはインターネットや旅行会社などで予約できます。ウェルネスツーリズム専門のサイトやブログなども参考にしてください。
今日のまとめ
今回は「健康と旅行を両立!今流行りのウェルネスツーリズムとは?」について解説しました。
ウェルネスツーリズムとは、旅先でのスパ、ヨガ、瞑想、フィットネス、ヘルシー食、レクリエーション、交流などを通して、心と体の健康に気づく旅、地域の資源に触れ、新しい発見と自己開発ができる旅、原点回帰し、リフレッシュし、明日への活力を得る旅のことです。
ウェルネスツーリズムのメリットは以下の通りです。
☑️ストレスが減少し、リフレッシュできる
☑️新しい発見や自己開発ができる
☑️原点回帰し、明日への活力を得られる
ウェルネスツーリズムの事例として、星のや沖縄、星のや軽井沢、リゾナーレ八ヶ岳、リトリート・イン・ザ・シティ、リトリート・イン・ザ・フォレストを紹介しました。それぞれに特徴的なウェルネスプログラムがありますので、自分の好みや目的に合わせて選んでみてください。
ウェルネスツーリズムは誰でも参加できますが、プログラムによっては制限がある場合がありますので、事前に確認が必要です。
ウェルネスツーリズムは定期的に行うことで効果が高まりますが、個人差や目的によって異なりますので、自分のペースや予算に合わせて計画してくださいね!
みなさんのお役になれば幸いです。それでは良い1日を!